2018.9.20 イベントを終えて。
世界一のメートルドテル、宮崎辰氏を招いてのイベントは
今回で4回目となりました。
260名を集めたセミナー、少人数開催のディナーなど、
毎回テーマと手法を変えて、「サービスの魅力」や「価値」を
伝えて頂いています。
今回は講話のみ、専門学生を中心に
30名超の方々にお集まり頂きました。
テーマは「コミュニケーション能力」。
電話応対、お出迎え、オーダーテイク、
テーブルサービスなど、
実践に近い形をとり、
参加型で進行して頂きました。
何を考えながら仕事をしているのか、
それを細やかな説明と共に進めてくださるので、
学生にも分かり易く伝わったのではないでしょうか。
何年も勤めている我々も教わる部分が多数あり、
今日から早速取り入れております。
終了後に溢れた参加者の笑顔が、
充実したイベントであったことの証ではないでしょうか。
宮崎さんとシェフとで
『来年もまた何か「サービス」に関するイベントをやりましょう』
といった話にもなり、今後の展開も楽しみです。
ジョルジュマルソー・グループとして、
少しずつではありますが、
レストラン文化の継承と、
サービスの地位向上に向けた取り組みを続けて参ります。
お知らせを目にされましたら是非ご参加を、
そして周りに興味がある方がいらっしゃれば是非、
お声掛けをお願いいたします。